2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
生命の水 ポーション 音源リスト 音を響かせたら水が美味しくなる (はいねこ出版) Amazonでプライスマッチ0円で出版しました 続編は3000円にする予定です
https://books.rakuten.co.jp/rk/631ab5ac7f493585bd41d9f4fd71aede/?l-id=search-c-item-01 楽天KOBOで生命の水 ポーション 音源リスト 音を響かせたら水が美味しくなる を無料で出版しました Amazonでもプライスマッチで0円にします これはお試しで無料と…
生命の水の味は千差万別です おおまかに分けると2種類 甘いものと無色なもの コーヒーも甘い方がいいわけではなく無色なのがいいときもある ご飯も甘いと美味しいけど甘いとおかずと喧嘩するので無色な方がおかずとあったりする 料理は千差万別です 目指す味…
火水伝文によると火 霊と 水 体 物質があって火と水どっちを先に立てなければいけないかってときに 本当は火から立てなければいけないのを今の文明は水から立てていると 医学というのは水 体 物質から治していく でも病気というのは霊 悪い因果があってそれ…
生命の水を使って米を炊きました 米を研いで水を入れて40分間音を鳴らす 722hzを使いました シルクのような味のやつ 濁りがなくてほんのりと甘くて美味しかった 体を癒す効果も少し感じられた 米は生命の水とよく調和します 体の中が気持ちいい 一厘ある米 …
生命の水を飲むと今までの水は煮ても焼いても食えないように思えます 味気なくて飲めない 俺はこの生命の水が普及すればいいのになと思います
生命の水をKDPで0円購入は500円で売っていたんですが ほとんど売れなかった 安すぎて品質に問題があるとか不審がられていたんじゃないかと思います 普及のために安値にしていましたが 今度からはちゃんとした値段をつけたいと思います 3000円で売ることにし…
宝くじを6000円買って末等だったのですが 2枚の当たりくじから導き出される数が 前回の2枚同じだった数と同じでした これは偶然ではない 俺にとってはその数は意味のある数でした 新潟魚沼という場所にもなり 米の産地でした 一厘入って米になる 米一字の教…
宝くじの数に導かれたことがあります 宝くじの数って意味がある数なんだよ それが読める人にとっては 読める人にとっては宝にもなる
https://waqwaq-j.com/celtic/2119/ 聖杯伝説かあります この杯に注がれた飲み物を飲み干すと立ちどころに傷や病を癒し、長命と若さを授けられる。近づけば美しい音色を奏で、美味な食事をもたらすとも伝えられています。 生命の水 https://ash-cat07.hatena…
お金さえあればなんでも買えるなんて思ったことはないでしょうか?俺も大峠もお金があれば越えられるんじゃないかとどこかで思っていた節があります でも今回の一厘の仕組みのときに日本や世界が滅びそうになっているのを知って、それを超えるにはお金では超…
陳建一さんのご冥福をお祈りします 外国と日本○と・ https://ash-cat07.hatenablog.com/entry/2023/03/15/001306 この記事で書いた外国の○に日本の・を入れるのが一厘の仕組みでした この記事の文字数で検索してみたところ船橋に行き当たりました トドメノフ…